メニュー・料金

ご依頼いただいた際の流れや料金をご紹介いたします。

ご依頼のメリット

・約10年のライター経験をもつプロが対応します。
・徹底したリサーチのうえ丁寧に執筆します。
・自社で取材音源済みのものの記事化も可能です。文字起こしではない、よみものとしてのインタビュー記事に仕上げます。
・個人のインタビューから大型イベントまで対応可能です。
・取材を受けるのが初めてという方からも、上手に話を聞き出します。
・記事のテイストはご要望に合わせます。専門的な分野についても調べて対応します。
・Word、Googleドキュメントのほか、WordPressでの入稿も可能です。

対応可能なお仕事・分野

【対象者・企業】
個人、団体、企業、制作会社

【対応できるお仕事・分野】
<取材あり>インタビュー・コンテンツ作成
※事情により、現在取材はお休みしております

<取材なし>
・音源からの記事化
(インタビュー、座談会、導入事例など)
・セミナーレポート
・ホワイトペーパー
・各種コンテンツ
(法律、Web3、NFT、BtoBのコラムなど。その他分野も随時リサーチのうえ対応可能です)

【取材形態】
個人インタビュー、座談会、ZOOMなどでのオンライン取材、記者発表会、イベント等

【取材地域】
神奈川県、東京都
※その他近隣県についてはご相談ください。
※オンライン取材の場合は遠方でも対応可能です。

【取材場所】
ご依頼主様のオフィスやご自宅
カフェ等での取材も可能です(飲食代別途)。

納品までの流れ

  1. お問い合わせ:ご相談、お見積もり、依頼内容の確認
  2. スケジュール調整(取材日、初稿提出日などを決定)
  3. 取材ありの場合は取材の実施(1〜2時間程度)
  4. 執筆(1〜2週間程度)
  5. 初稿提出(修正は2回まで可能です)
  6. 納品・ご請求(月末に請求書を送付。原則翌月末までのお振込をお願いいたします)

料金

固定の料金は設定しておりません。
案件によって文字数、作業量、難易度、インタビューの有無などが異なるため、実際にはかなり幅があります。

下記料金は目安になります。検討材料としてご使用ください。

費用のご相談、詳しいお見積もりについてはお手数ですがお問い合わせをお願いいたします。

【インタビュー、コンテンツ制作】

一記事あたりの文字数:〜4000文字
取材時間または音源の時間:1〜2時間
原稿料:4万(+税)
取材ありの場合の交通費:実費
その他:カフェ等で取材の場合は飲食代、写真撮影をご希望の場合は追加で2000円(+税)

お気軽にご相談ください

ここまでお読みいただきありがとうございました。
お仕事は分野を限定せず、幅広くお受けしています。ご興味をお持ちの方はどうぞお気軽にご連絡ください。