ライターにしみねひろこが取材・執筆を担当した記事の一部をご紹介します。
ほとんどの記事が署名なしのため、掲載できるのはほんの一部になります。
(掲載OKをいただいたものから、随時更新します)
なお執筆分野は主に次の通りです。
・インタビュー(採用サイト、お客様導入事例、医療、座談会など)
・コラム(ニュース、法律、育児、美容など)
・取材(イベント、発表会)
・BtoB資料(ホワイトペーパー、プレスリリースなど)
【ニュース・ウェブメディア系】
・エキサイトニュース
「北海道地震で起きた日本初のブラックアウトから考える電力のしくみ」
「木造注文住宅の高い設計自由度でこだわりを実現するパナソニックホームズ「artim(アーティム)」
・自由の歩き方
「独立したらまず手続き! 個人事業主が加入できる健康保険と節税方法」
「事前にチェック!フリーランスの開業届の書き方と注意点」
「フリーランスが仕事をするときの契約形態とは?種類と流れ、注意点を解説!」
「フリーランスの平均年収はいくら?会社員と違うリアルなお金事情」
【インタビュー・企画記事系】
・LIGブログ
「たった2日で採用のプロがリモートで集結!「CASTER BIZ recruiting」を導入したライフイズテックにリアルな感想を聞き出します!」
「サイト修正が3日→5分へ!コーポレートサイト運営を効率化させる 「ShareWith®」がWeb担当者の課題をまるっと解決!」
・BASE U
「やってみたら、違う未来が見えてきた。 「じつは、EC専用の商品なんて必要なかった」 リアルでモノが売れない時代、ものづくり企業が「BASE」で成長できた理由。」
「実店舗とECの同時運営で生まれる相乗効果。 人気雑貨店に訊く、変化する実店舗の役割と、同時運営成功の秘訣」
「実店舗とECの同時運営で生まれる相乗効果。 人気雑貨店に訊く、変化する実店舗の役割と、同時運営成功の秘訣」
・医療情報メディア「m3.com」
(非会員は記事を閲覧できないためリンクは控えております)
【法律系】
・法律情報サイト「Legalus」
「【弁護士に聞く】遺言書を書くときに、遺留分は気にするべき?」
「【弁護士に聞く】相続放棄できないケースとその対策」
「【弁護士に聞く】妻が離婚を決意するのはどんなとき?回避策はある?」
「【弁護士に聞く】離婚時の財産分与で、住宅ローンはどうしたらいい?」
法律記事については署名なしのケースが多いほか、クライアントの競合関係などを考慮し、HPへの掲載は控えております。
検索上位に表示されている記事も多数あります。
確認したいという場合には、大変お手数ですが個別にお問い合わせください。
【書籍】
カラー版 1時間でわかる大人のワイン入門 (宝島社新書) (一部執筆)
この他にもインターネットで個人名で検索して表示される記事もあります。